主にメモ

ただのメモ

yt-dlp Helper

 

クリップボードコピーしたURLyt-dlp.exeへ渡すだけの単機能。

1. yt-dlp Helper.exeと同じフォルダにyt-dlp.exeをいれる。
2. WEBブラウザ動画のURLをクリップボードにコピーしてyt-dlp Helper.exeを起動。

※yt-dlp Helper.exeを右クリックメニューからタスクバーにピン止めしたり、
 スタートメニューにピン止めすると使いやすいかと。

 

ダウンロード

OCRHelper 0.985

f:id:nmtblue:20200621104340p:plain

OCRHelperを更新しました。

・書籍ファイル名メーカー機能追加

 ファイルから選択して起動します。

 コピーボタンを押すと「[作者]題名」でクリップボードにコピーされます。

 

・連続スクリーンショットホットキー変更

 Ctrl+F2で起動するように変更しました。

f:id:nmtblue:20211002145141p:plain

ダウンロード

OCRHelper 0.984

f:id:nmtblue:20200621104340p:plain

OCRHelperを更新しました。

libharuによるPDF生成ライブラリ修正版を使用して実行ファイルを再作成しました。

これで、全ての実行ファイルを最新版のなでしこ(現在1.583)で作成でき

新旧のなでしこを組み合わせて作成していた

前回よりファイルサイズが約半分になりました。

 

※機能は変化ないのですが,うまく移行できているか少し心配です…

 

ダウンロード

日本語プログラミング言語「なでしこ」-libharuによるPDF生成 ライブラリ(修正版) 実行ファイル作成

f:id:nmtblue:20210613210015g:plain

libharuによるPDF生成ライブラリ(修正版)を使用した実行ファイル作成

自分用メモ。 

 

PDFサンプルβ.nako」を例に使用して実行ファイルを作ってみます。

f:id:nmtblue:20210614165220p:plain

梱包したいファイルは、「HPDF_API.nako」と「HPDF互換.nako」の2つ。

作成したフォルダ内に「libhpdf.dll」と「zlib1.dll」をコピーして

f:id:nmtblue:20210614165429p:plain

「PDFサンプルβ.nako」では「(ランタイムパス & `\lib\kujira.png`)」を

指定しているので、「lib」フォルダを作って中に「kujira.png」をコピーしておくと

動作します。…たぶん。

 

 

日本語プログラミング言語「なでしこ」-libharuによるPDF生成 ライブラリ修正版

f:id:nmtblue:20210613210015g:plain

OCRHelperの画像PDF分割変換でも使用している

うぇいくさんの日本語プログラミング言語「なでしこ」-libharuによるPDF生成 ライブラリ

で公開されているものを、最新のなでしこ(現在はv1.581)で使用できるように修正してみました。

変更点は

・サイズ変更が出来るようにした修正したこと。

・デラックス版から統合した「なでしこ v1.577」以降でPDF関連命令と重複競合するエラーを回避。命令を「PDF~」から「HPDF~」へ変更しました。

 

サンプルプログラムが動作するのを確認しましたが、不具合等がまだあるかもしれません。

 

導入
 1.本ページより、ライブラリの入った圧縮ファイルをダウンロードする。
 2.圧縮ファイル内にあるlibhpdf.dllとzlib1.dllのファイルを、なでしこをインストールしたフォルダに入れます。
 3.圧縮ファイル内にあるHPDF_API.nakoとHPDF互換.nakoを、なでしこをインストールしたフォルダの下にあるlibフォルダに入れます。

命令一覧

 ・HPDF開く(FNAMEで|FNAMEの|FNAMEを)
・HPDF閉じる()
・HPDF文字描画({=?}SをX,Yへ|Yに)
・HPDF文字色設定(COLに|COLへ)
・HPDF塗り色設定(COLに|COLへ)
・HPDF線色設定(COLに|COLへ)
・HPDF線太さ設定(SIZEに|SIZEへ)
・HPDF改ページ()
・HPDF線描画(X1,Y1からX2,Y2へ)
・HPDF四角描画(X1,Y1からX2,Y2へ)
・HPDF文字サイズ設定(SIZEに|SIZEへ)
・HPDFフォント設定(FONTに|FONTへ)
・HPDF作者設定(NAMEに|NAMEで)
・HPDFタイトル設定(TITLEに|TITLEで)
・HPDFページ幅取得()
・HPDFページ高さ取得()
・HPDFページサイズ設定(SIZEに|SIZEへ)
・HPDF画像描画(FをX,YからW,Hへ)

 

ダウンロード HPDFlib修正版20210616.zip

※2024年3月24日

 導入を簡単にするためのインストール.nakoファイルを追加しました。

 

 

※エラーでサンプルプログラムが起動しない時は

 →画増ファイル分割PDF変換でエラーで起動しない時参照

 

(作っていただいた、うぇいくさんに感謝。v(^∀^) ぁりがと~)

 

実行ファイル作成

 

 Value                      Size (mm or inches)    Size (in pixels)
 -------------------------------------------------------------------
 HPDF_PAGE_SIZE_LETTER      8.5 x 11 (inches)         612 x 792
 HPDF_PAGE_SIZE_LEGAL       8.5 x 14 (inches)         612 x 1008
 HPDF_PAGE_SIZE_A3          297 x 420 (mm)         841.89 x 1199.551
 HPDF_PAGE_SIZE_A4          210 x 297 (mm)        595.276 x 841.89
 HPDF_PAGE_SIZE_A5          148 x 210 (mm)        419.528 x 595.276
 HPDF_PAGE_SIZE_B4          250 x 353 (mm)        708.661 x 1000.63
 HPDF_PAGE_SIZE_B5          176 x 250 (mm)        498.898 x 708.661
 HPDF_PAGE_SIZE_EXECUTIVE  7.25 x 10.5 (inches)       522 x 756
 HPDF_PAGE_SIZE_US4x6         4 x 6 (inches)          288 x 432
 HPDF_PAGE_SIZE_US4x8         4 x 8 (inches)          288 x 576
 HPDF_PAGE_SIZE_US5x7         5 x 7 (inches)          360 x 504
 HPDF_PAGE_SIZE_COMM10    4.125 x 9.5 (inches)        297 x 684
 -------------------------------------------------------------------

 

GoogleDriveで新しいタブにフォーカスさせない方法

Googleドライブのファイル選択して右クリックでメニューを出した後

アプリで開くGoogleドキュメントをクリックすると

新しいタブが開いてそちらにフォーカスしてしまいますよね。

 

これでは、連続してファイルをGoogleドキュメントで開くのに

手間がかかります。

(以前からWebブラウザFirefoxを愛用しているのでFireFoxのみの方法ですが。)

 

アドレスバーに「about:config」と入力

f:id:nmtblue:20210531130040p:plain

「危険性を承知の上で使用する」をクリック。

f:id:nmtblue:20210531130150p:plain

検索欄に「browser.tabs.loadDivertedInBackground」と入力。

矢印のアイコンをクリックして

f:id:nmtblue:20210531130410p:plain

falsetrueにしてタブを閉じます。

以上で設定できたかと思います。